});

脱、共働き!仕事と子育ての両立なんて私には無理!

時間やお金に縛られず、家族で一緒に自由に過ごせる日々を目指して、奮闘する母ちゃんブログ

お金ない!で選択肢が狭まったときに犠牲になるのは子供。

f:id:YUZUKA83:20190502114437j:plain

 

 

お金に圧迫されればされるほど、選択肢は狭まり身動きは取れなくなってしまいます。

そして、お金がないと圧迫された時に子供たちが犠牲になってしまうこともありえます。

 

去年の秋ごろ、自転車に子供二人を乗せて走行していた自転車が転倒してしまい、1歳4ヵ月の次男が死亡するという痛ましい事件がありました。

 

www.asahi.com

 

一見、不安定で無謀な走行のようにも見えますが

働く女性からは「お母さんを責めないであげて!」という多くの声が届きました。

 

このお母さんは子供たちを保育園に送り届ける途中だったそうです。

 

お仕事なのか、家庭の用事のためだったのかどういった理由で預けるかは定かではありませんが、実際雨の中子供を抱えての自転車走行をしないといけなくなってしまった働くお母さんは多いと思います。

 

朝の自分も仕事に行かなければならないバタバタした状態、雨の中子供を2人乗せることは危ないので、歩いて行けたら安全だとしても。仕事を遅刻する訳にもいかず急いで自転車に乗せて保育園に向かう。

 

危ないことだとは分かってるんだけど・・・

でも、やらなければならない状況になってしまうくらい、お金を中心に周りの環境で余裕は無くなってしまいます。

 

 

私が最近恐いな。と思った体験談

 

私自身も子供のことでヒヤリとした経験があります。

 

生後4ヵ月の娘で、咳が出るけど様子がおかしい。

喉に痰が引っ掛かっているのか「けほん!けほん!」という高い声

泣きだしたときも「エッ!エェッッ!」と声がヒューっとした擦れたような声でした。

 

それに気が付いたのが19時過ぎ、最初は咳がおかしかったので「痰が絡んでるのかな?」と考える程度だったのですが、夜中の1時に授乳で泣いたときの声にすこし不安を感じました。

 

とりあえずと思って24時間子供無料相談に電話をしてみると「すぐに病院に行って下さい」との返答。

 

慌てて旦那さんに声を掛けて45分かけて夜間対応の病院へ行きました!(◎_◎;)

 

 

 

 

 

 

が、結果はただの風邪でした(笑)

 

だけどあの時、夜中に無料相談の看護師さんから「今すぐ病院へ行ってください」と言われた時はとても恐かったです

 

もし、私が仕事をしている身で次の日に仕事が入っていたら・・・。もしかしたら自己判断で無料電話相談に電話をしなかった可能性があります。

 

それは、次の日の仕事に響かせたくないから

 

お金という収入を減らしたくないという思いと

自分が休んで会社の人に迷惑を掛けたくない、仕事に支障をきたしたくない

 

という、私の勝手な思いで「このくらいなら、次の日の仕事が終わってから病院に行けばいいか」と判断していたかもしれないからです。

 

だけど、今回はただの風邪だったけど、もし何か緊急の大きな病気だったら。

私が気が付かないうちに何かを飲み込んでいてそれが喉を圧迫していたとしたら・・・。

 

考えすぎかもしれませんが、少なくとも私は医者でも看護師でもないので、自分の「大丈夫だろう・・・。」が娘を危険にさらしていたかもしれないです。

 

 

  貧困は選択肢を狭め、安全な選択も出来にくくなる

 

「お金は大切!」って言うのは日本人としてなんだか貪欲みたいでいやでした(-ω-;)なんか、成金みたいだし、お金が全て!みたいな。

 

 

お金よりも大切なものは沢山あります。

 

 

だけど、お金が沢山あれば得られる選択肢は広がります。

 

好きな時に働いて社会に貢献することが出来る

家庭用ロボット(ドラム式洗濯機、ルンバ)家事代行サービスなどを利用して、時間を作ることが出来る。

新鮮な魚や果物、野菜などの健康な物を食べて病気にならずにいくつになっても皆が元気に過ごせる。

 

お金は自分や家族がどうなりたいか?と思うところへ連れて行ってくれる素敵なツールです(^^♪

www.yuzuka83.com

 

www.yuzuka83.com

 

自分や家族が・・・。というか、私自身が今回の娘の病院の件も踏まえて、お金が原因で自分や夫、子供の安全を守れるよう

 

お金についての知識をしっかりと蓄えて、生きたお金の使い方が出来るように意識を心掛けたいと思います。

収入の少ない旦那はリスキー?収入源は一つとは限らない。

f:id:YUZUKA83:20190427082003j:plain

18歳から会社に勤め始めて、私は会社からのお給料を毎月毎月とても心待ちにしていました。

 

自分なりに8時間一生懸命働いて、その労力が決まった金額で支払われる。

受け取ったお金は大体、携帯代金や漫画、洋服とかに消えていました。

 

そして、会社に所属して1年ごとに少しづつ増える昇給

それでも、数万円とかではなく数千円のupでしたが、それが世の中のすべてだと思い毎年楽しみにして上がったお給料はまたこつこつと貯金していました。

 

複数の収入源をもつと倒れにくいということ

 

株のたとえ話で「卵を1つのカゴにのせるな!」というユニークなお話があります。

 

これは、株を売買するときに1つの会社の株を大量に買ったらその株が下がってしまったときに全部おじゃんになるから投資をするときは複数の会社の株を持つといいよ。というお話です(・∀・)

 

それと同じように、旦那さんが勤めている会社もいつ倒産するのかわかりません。

 

会社が倒産しなくても、旦那さんが事故に遭って働けなくなってしまったら?

 

それとも、自分が事故に遭ってしまったら家事・育児をする人がいなくなりその分旦那さんが仕事をお休みして家のことをやることになります。

 

地方の家族が病気になって看病しなくてはならなくなったら?

 

会社で合わない人や方針が苦しくなって鬱になってしまうかもしれないですし、ある日、行きたくないと相談するかもしれません。

 

 

家入一真さん『お金が教えてくれること」の作中に江戸時代のフリーランスのお話が書かれていました。

 

江戸時代にフリーランス?と最初は疑問を持ちましたが

 

『朝飯前』ということわざの語源は朝ご飯の前に簡単な仕事を終わらせてしまってお金を貰う、昼になったらまた別の仕事をしてお金を貰う、夜になったら近所の手伝いをしてお金を貰う。

 

といった、一つの仕事にとらわれない自由な働き方をしていたらしい。

 

江戸の働き方には、町民のほぼ半分が「雑業」と呼ばれる、ほおずき売り、金魚売り、飛脚、たばこ屋など様々な仕事があり、よほどのことがない限り仕事に困ることはなかったそうです。

 

平和な江戸だったからこそ出来た話なのかもしれないですが

 

今現代の一つの会社のお金で生活する!よりは自由が利くのではないかと思います。

 

 

同じ8時間働くとしたら、一つの会社でガンガン働いてまとまったお金を貰うのも必要ですが、会社や旦那さん、そして自分が倒れてしまったらそこで終わってしまいます*1

 

それよりも、1つ1つが安くても複数の収入を束ねればある程度は生活できるし、いざどれか一つがダメになったとしても他で補うことが出来ます。

 

今の時代は、江戸みたいに飛脚や金魚売りはないけれど、せどりやアフィリエイト、情報配信など形を変えて存在しています。

 

そして、これからも様々な『仕事』と呼ばれるお金を受けとる価値を提供するものは増えていきます(^^♪

 

 


 

 

YouTubeも個人の動画の配信からユーチューバーという職業が生まれ

手作りでアクセサリーや小物を作っていた人はハンドメイドでラクマやメルカリで人気作家になって収入を得ている。

 

『価値』を提供することは自然と仕事になり、『お金』を生み出すのだなと感じました。

 

好きなことを”とりあえず”やってみる

 

収入源をこれじゃなきゃ!と考えると苦しくなります。

それと同じように、これで稼がなきゃ!と考えても苦しくなります。

 

どの仕事も時代が移ると需要が変わり、続けていくのが難しくなる

 

だからこそ、自分のやりたいことを常に関心を持ち続けいくつも持った方が

自分や旦那さんが事後に遭って会社に行くことが出来なくても、パソコンで仕事が出来

パソコンが壊れてしまったら、スマホで商品を売る

スマホもパソコンも使えなかったら今まで築き上げた人脈とコミュニケーション、知識を駆使して収入源を作る。

 

いつでも飛び移れる準備が多いだけでこんなにも選択肢は広くなります(*´▽`*)

 

 

www.yuzuka83.com

  

労働が主本だった世界から、想像や人への貢献が価値になる。

自分がどうしたら幸せか?

自分の幸せを相手にも幸せになってもらうのにはどうしたらいいか?

 

 人に幸せな気持ちになってもらいたい。というアイディアが価値=お金に繋がる。

時代はどんどんと新し姿へ形を変えていくように感じます(*^-^*)

 

*1:+_+

仕事をしながら育児にも協力的!これは、夫もきついわ!!

f:id:YUZUKA83:20190426193814j:plain

子供が生まれて、子供中心の生活にシフトチェンジしました。

 

初めの頃は、赤ちゃんがなかなか寝なくて寝ても置くとすぐに起きてギャンギャン泣いてしまうため、赤ちゃんをおくるみでぐるぐる巻きにして首をおくるみのフードを折りたたんで固定して、抱っこ紐に装備!!!

 

掃除、洗濯、料理。常に一心同体で動いていました(危ない!)

 

ただ、母からよく「新生児は首が据わってないからやめて!」と言われていたのを覚えています(;・∀・)でも、家事出来ないし・・・。

 

今は新生児から使える抱っこ紐などもあるみたいですね(*^▽^*)これなら抱っこしながら動けそうです!

 


 

 

 我が家では、旦那さんが家にいてくれたので、仕事を休憩しているときに娘を見てくれたりととても助かりました。

 

また、娘が寝たときには昼も関係なく一緒に寝とこう、と思い存分に昼夜逆転の生活を満喫したり

 

ただ、旦那さんが長期出張で居ない時もあるので、これ一人だとやっぱりキツイなあとしみじみ感じます(^-^;

 

 

近年では、イクメンという言葉も誕生し、仕事をしながら家事に育児に協力的な旦那さんがとても多く増えてきました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

 

ショッピングモールでも、抱っこ紐で我が子と一心同体の旦那さん達をよく見かけ、ほのぼのした気持ちになります。

 

 

そう思う一方で、現代では昔に比べ長年勤めても昇給が難しい世の中になってきました。

新卒で会社に入って、結婚して、子供が生まれる・・・けど横ばいの給料

 

やはり新卒フレッシュで独り身なのと、家庭をもっているのとでは、出費の差は歴然

 

家族を養っていく為に、遅くまでの残業。

はたまた、副業でバイトをして家計の足しにする。

 

そんな中で、仕事に育児に奥さんのケアや赤ちゃんのお世話などをこなしていくのはとてもハードモードに感じます(-ω-;)

 

もちろん『その時間が好き』だからやっていることだと思うんです。

 

だけど、それ以外の仕事の残業やバイトの時間も『その時間が好き』と同じくくりで言えるでしょうか?

 

 

もし、可能であれば少しでも、家族との時間に回したり、自分の休息の時間にしたいと

私なら、思います。

 

 

我が家の旦那さんがよく「男女関係なく、仕事も家事も平等だよね!」と言っていて

当時フルタイム勤務の「専業主婦っていいよね♪」と夢見ていた私は、「えー!!嫌だよ(゚Д゚;)働きたくないよ」と思っていました。

 

 

だけど、今思うのは。

奥さんもやり方次第では、旦那さんの仕事のケアが出来るのでは?と思うこと

www.yuzuka83.com

www.yuzuka83.com

 

お金への知識と流れを把握して、無駄な出費を減らせばその分旦那さんは残業をせずに、家族との時間を過ごすことが出来るのでは?

 

 もちろん、子育てをしながらの家事も実際やってみるととても大変でした。

 

赤ちゃんはずっと寝てるわけじゃないし、授乳も私の場合は初めはお乳が出なかったのでミルクで対応していたのですが

 

1月の夜中に泣きわめく我が子を抱えながらお湯を沸かしてミルクを作って飲ませて、ゲップさせて、おむつ取り換えて、やっと終わったと思たらミルクを吐き戻して服と布団が汚れる・・・_(:3 」∠)_終わらない

 

これ、実質寝れるのって1時間半とか1時間なんじゃ・・・。と、産んでから初めて気が付きました。

 

なので、当然家事も以前のようには進みません。

 

 

だからこそ、お家に居てくれる旦那さんの存在はありがたかったです。

 

居てくれるだけでいい!!

赤子を抱いてくれりゃそれでいい!!!

 

 

そして、旦那さんがよく「きつくない?大丈夫?」と声を掛けてくれたのが最大に体の芯まで響きました。

 

やはり、私的にはなるべく旦那さんも家に居てほしい。と我がままに考えてしまいます。

 

 

それは、私の子供の頃の経験からでもあるのですが

実の父は、私が小学校3年生の時に会社を辞めて自営業を始めました。

 

サラリーマンの時はそれなりの年収&私が一人娘というのもあって散々、甘々に可愛がられ沢山ゲームを買い与えてもらえたり、遊園地に連れて行ってもらっていました。

 

その後、自営業を始めてからは当然サラリーマンの時よりも年収は減り、私に掛けるお金も外食もお出かけも皆無になりました。

 

ですが、私は夜遅くに車のエンジン音と共に庭先にライトの明かりが見えて「お父さん!やっと帰ってきた!」と思わなくても、いつでも父が家に居ることがとても嬉しかったです。

 

 

 

なので、私の目標である『月収20万稼いで家族と時間やお金に縛られない生活』は旦那さんもその分働かなくていいよ(´◉◞౪◟◉)だから家事と育児一緒にやろう。

 

が含まれています。

 

 

夫婦だからこそ、出来ること。

 

今までは、奥さんだからこそ家事をしなくちゃいけない。

旦那さんだからこそ、仕事でお金を稼がなきゃいけない。

 

と、思っていました。

 

だけど、その頭の中の景色を変えたときにお金を増やす力ってもっと倍増するのだと思います。

 

奥さんは家事や育児を中心になりやすいけど、旦那さんの協力も奥さんからの目線ならではでサポートできる。

 

旦那さんも仕事中心になりやすいけど、男性の体力や目線でサポートすることが出来る。

 

そして、お互いの価値観でお金のゴールを決めて高め合っていくやり方が一番相乗効果を発揮するのだと、結婚してから気づきました(笑)

 

これがホントのマスターマインドグループですね(*´▽`*)

実際にお金が良い感じに稼げるように日々努めます。

主婦だからこそ!暮らしをイメージした自己投資勧める理由。

f:id:YUZUKA83:20190425125127j:plain

投資をする中で、物に投資するパターンと自分に投資するパターンがあります。

 

例えば自分だったら、

資格を取る、スポーツクラブに行く、普段できない体験をする。

 

物だったら、

株を買う、マンションを買って人に貸すなどがあります。

 

投資って凄く難しそう・・・。と思うのですが

もっとも投資の効果を発揮するのは自分への投資。

 

と、いっても闇雲に資格を取りに行ったり。

自分探し!と旅に出ても、それは本当に自分への投資になったのか?疑問です。

 

自分が将来どういう人物としていたいか?どんな暮らしをしたいか?を見通せるようになって初めて、自分への投資がより効果を発揮します。

 

自分が想像したときに、ワクワクすることにお金と時間を集中する”だけ”です(*´Д`)

 

もしも、人と接するのがすきで自分と関わる人は皆幸せになってほしい。

と思うのであれば、早いうちからサービス業やまたは福祉の仕事を調べてそれに必要な資格を探したり、ボランティアに参加して時間や交通費、勉強代が掛かったとしても人脈や知識を手に入れることが出来ます。

 

また、ミニスカートのお洒落な服を着て、気の合う彼氏とレクサスに乗って日本中を周りたい!と思えば。

車のイベントを探したり。素敵な服を着られるように食事に投資したり、レクサスを購入するために軍資金を稼いだり。

 

自分が心から「これが出来たら幸せだな!」と思えることに投資することが自己投資に繋がります。

 

www.yuzuka83.com

 

 投資の順番として、目標を決めたらまずは自分への投資をしてから物への投資をしないと、失敗を犯す可能性が高いです(◎_◎;)

 

お金が欲しいなと思って、人から勧められた投資に闇雲にお金をつぎ込んでも、お金の意味や仕組みその商品自体の内容を分かっていないと

 

その商品は自分に合っているのか?

メリットやデメリットは?

 自分にとってお金とは何か?

株式、不動産、投資信託など幅広い投資の中で自分には何が向いているのか?

 投資の仕組や危険性はなにか?

 

www.yuzuka83.com

 

いきなり物に投資をしても自分への投資を怠ってしまうと思わぬ落とし穴に対応することが出来ません。

 

そして、たまたま稼げたとしてもお金の使い方、守り方が分からず。

 

人に言われるがままに使ったり、自分の感情の赴くままに散財したりして

生活水準だけが高くなり、気がついたらお金は無くなるが生活水準は高くなったままでもう下げることは出来ない・・・。

 

周りからも、今まで裕福にお金を使っていたのに生活を質素にしてお金が無くなったなんて思われたくない!と思い、金融機関へ走って一生どんどんお金を借りて、散財しては一瞬心を満たすお金の使い方と膨らむ借金に怯える生活を死ぬまで送ることになります!

 

 

あなたはお金のわき役なんかじゃない!!

 

あなたはお金がどのくらい必要ですか?

 

一回にバーン!と大金を手に入れたい?

それとも、毎月に2、3万入ってきて家族に美味しいものを食べさせてあげたい?

年にするといくら?月だと?

 

私の今年の目標は

『月収20万を稼ぎ、家族で時間やお金に縛られない自由な時間を過ごすこと』です(^^♪

 

 

「え!お金なんてあるだけあった方がいいじゃん!」

 

 

って

 

私は昔思っていました(笑)

 

 

 

ですが、あやふやなお金のイメージは未来へのイメージもあやふやにしてしまい。

行動へ移すことを欠けさせてしまいます。

 

「いつか、宝くじで当たらないかなー」なんて

 

 

でも、そのいつかっていつでしょうか?

たぶん”いつか”は”いつか”のまま終わってしまいます。

 

お金は手段です。

自分がなりたい未来をイメージすることで、自然と必要なお金が分かり、自然と自分に不要な物や時間、環境が見えてきます。

 

そして、守るべきものが見えてきます。

 

www.yuzuka83.com

 

www.yuzuka83.com

 

 自分がなりたい姿を鮮明に描いて初めて、お金は力を発揮します。

自分が幸せだなと思えるイメージへの投資は絶対に糧になります。

 

途中、失敗や挫折があったとしても、そこに使った時間とお金は、今までダラダラと過ごした時間や考えも無く使ってしまったお金に比べて明らかに価値になります(*´▽`*)

 

ですが「じゃあ!お金がまずは必要なんだね!」といきなり株やらなんやらに突っ込むのは自殺行為なのでやめましょう(゚Д゚;)

 

 

自分の理想を描きつつ、それに似あったお金を使うことが一番の投資です。

 

 どんな暮らしがしたいのか?

 

どんな人物になりたいのか?

 

あんまり考える機会ってないですよね(^-^;私もありませんでした。

それほど、現状にやることが多すぎてなかなかじっくり考える時間がなかったのだと思います。

 

ですが、 そのやるべきことを少しづつ減らしてみて、自分の時間を作って”自分のなりたい理想”をイメージ出来たとき、1番投資したらいいものが見えてくるはずです。

 

情報や物が多く、忙しい世の中ですが

その中にぽっかりと落ち着くひと時を是非作って『自分が幸せになる投資法』にじっくりと耳を傾けてみてください(*´▽`*)

間違ったお金を使うことはストレスになる。

f:id:YUZUKA83:20190418004955j:plain

私は過去、お金はただ『使う物』と何も考えず、使っていました。

 

なので、欲望の赴くままに、買って買って買うことに目的を持ち

買ってからのことには何の意識もしていませんでした。

 

ですが、その多くはストレスになるお金の使い方でした。

 

ストレスを買う買い物とは?

毎日お金を使っていく中で、気持ちよく支払えるものと、心残りのあるお金の使い方があります。

 

自分が乗り気ではない飲み会

皆が買っているから買わなくちゃと思う流行物

お付き合いのお稽古事

 

これら全部、人からの目線での買い物です*1

「~~しなければならない」「~~するのが当たり前」そう思えば思うほど、自分の意図から外れた出費がどんどんかさましになってしまいます。

 

お金は、なりたい未来や気持ちを運んでくれるもの

少なくとも自分が購入を通して最終的に幸せにならなければ意味がありません。

 

www.yuzuka83.com

 

例えば、月2回会社の同僚と飲み会があるとします。

しかし毎回5000円の支払い、これが月に2回だと10000円になってしまいます。

 

その時に「お金を使いたくないな・・・。」と思うとしたらどちらになるでしょう?

「皆と集まるのは楽しいのだけど、お金がきついな・・・。」

「正直、そんなに飲み会に興味がないな・・・。」

 

様々な理由があると思いますが、その場合はお金を気持ちの良い方向へ変える必要があります。

 

月に2回の飲み会を1回の参加にしたり、自分の提案で安めの所にしてもらったり、飲み会に興味が無いのなら思い切ってワンシーズンに一回皆でバーベキューをしたり旅行へ行く方法もいいかもしれません。

 

自分が心地よく使えないお金の使い方はストレスになる要因になりかねません。

 

とにかく、方法は今支払っているやり方だけではないということ。

ただし、別のやり方を見つけて皆に提案して引っ張っていくのは自分です。

じゃないと、おんぶにだっこ状態になってしまうので(;・∀・)

 

今、買っているものからストレスを見つける

 

また、普段の散財してるなかにも意図しないお金の使い方は隠れています。

 

朝、通勤でバタバタして会社に駆け込んでから飲む缶コーヒー

もしかしたら、朝のバタバタから安らぎを得ようとしているのかもしれません。

 

それならば、遅くに起きる理由が隠れているので今の生活を見直し、無駄にかかる行動を減らさなければなりません。

 

ついつい夜中まで見ちゃうテレビやスマホを30分早く切り上げる

無理無理、毎日やっていた自炊をご飯だけ炊いてあとはお惣菜で済ませる

 

 なるべく、ストレスが掛からないやり方を

そして「これは自分に負荷が掛かっているのでは?」と思うものはお金の使い方を見直すことで分かるのです。

 

もっとも、私が効果を感じたお金を使ってみるストレスの見つけ方はスケジュール帳に自分がお金を使ったときに「もったいない!」と思った内容を書き込む事でした。

www.yuzuka83.com

 

 

自分が使うお金の中に感情は隠れている

よく、たばこを吸う人で「仕事でイライラするとつい吸っちゃうんだよね。」という話を聞いたりします。

 

それは

仕事がきついからイライラする

仕事が忙しいからイライラする

思うような人間関係が出来なくてイライラする

 

などの、原因があります。

 

それと同じで、普段使っているお金にも似たようなものがあり、ストレスや不満からくる必ず買っている物があります。

 

商品を買う時には、「自分は何のために買いたいのだろう?」と疑問を持つこと。

疑問を持つことで、意味を探し出し理由が見つかります。

 

理由がストレスなどのマイナスの要因と分かれば、同じお金を使い続けるならストレスを消化させる物を買うのか?それともストレスの原因自体を解消させるお金の使い方へとシフトチェンジするのか選択肢が広がりますね(*^▽^*)

 

毎日を少しずつ生きていく中で、私たちはどんどんと幸せへの道を進む可能性を秘めています。

 

それは、なりたい姿を見出し日々の生活を見つめること。

そして、お金の流れを把握して自分の気持ちを知ること。

 

心地よい環境へと自分を置く手助けをしてくれるのがお金なので、ストレスになるものを見直し楽しくお金を使っていきたいです(^^♪

*1:+_+

好きな仕事を高いか安いかお金で決める前にやるべきこと。

f:id:YUZUKA83:20190412065002j:plain



私は18歳の頃から正社員で働いてきたので、8時間労働でお金を得るのが当たり前だと思っていたのですが

 

一生懸命お金の為に働いて、8時間の仕事+残業でへろへろになって、ご褒美だからと安い漫画とかお菓子をちょいちょい買って、また会社でお金の為に働くの繰り返しになんも疑問も持ちませんでした。

 

そして、それが自分の中での常識だと思っていました。

 

 

しかし、ここ最近”労働”以外の自分が楽しいと思える時間や仕事をする人たちがとても増えてきました。

 

 

例えば、YouTube

 

ちょいと前までは、YouTubeって一部の人が趣味でやってるイメージだったのに、今では投資や育児、節約、パチンコ、料理と広ーい分野で動画が配信されそこで収益を上げている方が多くなりましたΣ(゚Д゚)

 

それから、プロブロガーイケハヤさんの動画を見ていた時に2020年の変化を予測する内容の中でゲームが仕事になるという動画をアップしており

 

www.youtube.com

 

考えたことも無かったけど、そういう未来が来るのかもしれないのか、と

むしろ、なんでも皆が嬉しいと思う価値を付けることでそれが仕事になるのだなと思いました。

 

うーん(^-^;私も小~中学校まで大のゲーム好きだったから、こういう未来があるって分かれば目指していたのになあ。

自分たちのライフスタイルで暮らす

 

私の友人で”旅”や”家族との時間”を大切にしているとある家族がいます。

 

旦那さんは人材派遣会社、飲食2店舗のオーナーをしていて、1年の半分を佐久島で過ごし、もう半分は旅をして過ごしています。

 

 

半年も旅するなんてめっちゃ金持ちじゃん!って思うのですが( ゚Д゚)

 

 

これ、旦那さんのお金の把握が凄い。

 

まず、佐久島での家賃が1万という驚愕の安さ!

しかも、スーパーやコンビニ、デパートが無いのでちょこちょこ買いがない

野菜を頂いたり、自給自足なので外食費が掛からない

 

 

tabi.work

 

家賃1万には度肝を抜かれました。

 

 

そして半年も自由に行ける旅行、佐久島でカフェをやっているのですが観光地なので皆が旅行に出かけるシーズンにバンバン働いて、皆が旅行しないホテルや飛行機が空いている時期に旅行の計画を立てるので金額が最大で繫忙期の5分の1も抑えられるメリットが存在します。

 

 

tabi.

 

あえて、佐久島に住んだことで固定費や生活水準を環境から変えてお金が貯まるようになり、しかも”旅をする”というコンセプトが繁忙期を避けいつも通り楽しんでも値段が半額以下という、まさになりたい暮らしにピッタリの生活・・・で羨ましい!!

 

 

写真を載せると著作権何とかで載せられないのですが(^-^;

 

ブログを眺めていると、海が真っ青で綺麗な佐久島の生活や家族で楽しく旅を満喫している写真が溢れ見ているだけでもワクワクして「いいなー住みたいなー」と思えてきま(^o^)

 

私も旦那さんに「佐久島、家賃1万だってよ!海近いよ!その分色んなところ行けるよ!」とアピール

 

確かに、こんなきれいな島だったらデパートが無かろうがコンビニがなかろうが、綺麗な島と新鮮な野菜と美味しい魚で幸せですね!(佐久島ってなんの魚が釣れるんだろう)

 

現代はいろいろな便利なものが溢れていますが、必ずしも全部が全部自分に必要な物とは限らないし、その皆が思う便利なところに家を構えるだけでもお金が掛かるのだな(人気物件の家賃)と思いました。

 

しかし、大切なのは自分の欲しい生活と必要な物、あったら便利と必要な物は全然違います。

あったら便利は無くても意外とやっていける。

スーパーが無くても食べ物さえ手に入ればなくても大丈夫!

デパートが無くてもネットで自分が本当に必要だなと思えるものだけ買えればなくても大丈夫!

 

私もいつか、もっと家族を見つめなおしたシンプルな暮らしをして、家族で佐久島に行ったり半年間旅をするほどの時間とお金の仕組みを作りたいです(^^♪ 

 

そんな素敵な家族がやっているカフェはこちら⇊

ohana.work

 

テレビや雑誌にも引っ張りだこな人気店です(*'ω'*)
ふわふわかき氷が人気で個人的には『植木鉢風かき氷』に驚きました(笑)

自分の幸せな時間を過ごすということ。

 

お金は稼ぐのも大切だけど、それ以上に大切なのは、自分たちの生活を見つめること。

 

お金は確かに働けば稼ぐことは出来るけれど、同時に時間も捧げます。

自分たちのなりたい暮らしをイメージすることは、どこにお金を使いたいのか?なんの時間を減らしたいのか?を考えるきっかけをくれます。

 

そして、自分たちが”幸せな暮らしが出来る”形が見えればそれに見合ったお金だけでいいんです。

 

 

もちろん、20代の収入と支出と60代の収入と支出は違うので、どの時期にお金が掛かるか?の出費はある程度目安を付けた方が安心です。

www.yuzuka83.com

 

ただ、過去の私は

社会に出たから正社員じゃないといけない!

月に〇〇万持ってなきゃいけない!

8時から17時まで働かなきゃいけない!

 

その思いが強かったです。

 

そして、その時に使っていたお金は、胸を張って「全て自分を幸せにしてくれるお金でした!」とは言えませんでした。

 

 

『笑う門には福来たる』

いつも笑いが絶えない人には、幸運が訪れること

 

自分が幸せだ!と思えるから、ストレスを消費するお金を使わないし、自分が好きだな幸せだなと思えるお金へとアンテナが立つのだと思います(*´▽`*)

お金を使うことがストレスだったのは、自己評価が低いから。

f:id:YUZUKA83:20190409171524j:plain

お金を散財する反面、お金を使うのがストレスでした。

 

私の場合ですと、高価なものを買う時、定価で買う時に一番ストレスが掛かります( ;∀;)

 

「本当に必要・・・?」

「もっと、安く済むんじゃない?」

「今は要らないよね。」

 

その言葉の裏にはすべて、

今あるお金を減らしたくない!!!

 

だからこそ、高価なものは買わない!と思い行動していました。

お蔭で周りからは『節約家』と思われていて、私もまんざらでもなかったです(*´▽`*)

 

だけど、その反面”我慢”している部分も大いにありました

 

もともと、自分に対するお金の設定が低かった

 

タイトルの通り、自分自身がお金に対する設定が低かったです(^-^;

家自体があまりお金を使わない、掛けない家だった影響もあったと思います。

 

だからこそ、お金を使う=自分が働いた分をこんな値段に掛けていいのか?

と勿体なくなり、それならと自分で作業したり、何店舗も周って安い店を見つけようとして自分の労働で費やしてしまいます。

 

www.yuzuka83.com

 

 

しかし、それは自分はこのくらいのお金しか稼げない人間だと思い、自分よりもお金を優先させていた結果に過ぎませんでした。

 

適当な安い物を買うから満足もせず、また安い物を買うことで快楽を得ると同時にお金を失っていく、そしてお金が減っていることに気づき、お金が無いことにストレスが増える。

 

私はお金が無いから、だからお金を大切にしなくちゃ

 

自分の価値はお金よりも低いから、働いて働いてやっとお金を手に入れることしかできないから

 

だから、安い物しか買っちゃダメ

 

そんな風にいつの間にかセルフイメージが出来ていました。

 

 

 しかし、とあるセミナーに行ったときに主催者さんがこんな話をしていました『お金自体に価値はありません!幻想なのです!』

 

お金に価値があるんじゃない!お金の使い方に価値があるんだ!

 

そのセミナーの主催者さんの言葉を聞いたときは「お金に価値がない、なんて罰当たりなことを言うんだこの人は!(◎_◎;)」ととても衝撃を受けました。

 

しかし話は続きます、お金は刷ればいくらでも増やせることが出来るし、お金そのものに”価値”という信用を持たせている。だから、皆は”お金”に安心して家や自転車や食べ物を交換することが出来るし、”お金”に信用が無くなったら経済は破綻すると。

 

 

うーむ。言われてみればそうかも(゜-゜)

 

 

ドイツも第一次世界大戦後の莫大な賠償金支払いで銀行が大量に紙幣を刷ったもんだからハイパーインフレになって買い物をするにも大量のお金を一枚一枚数えるのが大変だから重さで買うようになったり

 

ベネズエラに至っては、紙幣よりトイレットペーパーの方が高すぎてお金をトイレットペーパー代わりに使うほどお金の価値が下がったそうです( ゚Д゚)

 

そういや、日本でもトイレットペーパー騒動であまりにもトイレットペーパーが買い占められて、2倍の値段を付けたトイレットペーパーもたちまち売れてなくなる時代がありましたね。

 

 

こうやって見るだけでも、物の価値とか信用とかってこんなにも意味が変わってくるのかとひしひしと感じます・・・(;・∀・)

 

だからこそ、大切なのはお金!ではなく、お金を使ってからの未来

 

お金を使うことでどんな未来が手に入れられるのか?

 

お金を使う時も、目の前に貼り出された金額を見るのではなく、お金を使ってからの自分を想像してみる。

 

家族との笑顔の未来が想像できたり、生活が快適になって気分が明るくなるのが想像できるのなら凄く価値のあるチケットですよね(^^♪

 

逆に、何も想像できないのならやめた方がいいです(-ω-;)

 

家事に追われてバタバタする子供たちにイライラするのなら、ルンバを買ったっていいしドラム式洗濯機を買ったっていいし。

それで、イライラ解消が買えるのだもの!

 

金額は確かに高い、なら

イライラする原因、例えば子供がジュースをこぼしてカーペットが汚れたとかに掛けているお金

 

ジュースなんぞ止めて水にすれば、こぼしても洗う手間は無くなりますね(*‘∀‘)だって水だもん

なんなら、そのまま床を拭いてくれればなお床も綺麗になります!

 

ジュース一つも100円だけど、1日に3回で300円1カ月で9000円1年すればドラム式洗濯機が買えて、洗濯物を干したり込んだり、雨の日を気にしなくても済んでストレスが減ることとその分の自由な時間が買えます。

 

www.yuzuka83.com

 

そして、自分の得た未来に満足すると自然とお金を使ってよかったなと感謝の気持ちが芽生えてきます(*^-^*)

 

www.yuzuka83.com

 

「私は幸せになる。だから気持ちよくそのツールであるお金を使っている」

そう思えることで目の前にある掲示された金額を二の次に考え、安かろうが高かろうが自分が本当に買えてよかったと思えるお金の使い方が出来ます(^^♪